BLOG ブログ

ブログ

シャインマスカットとナガノパープルはいつまで出回っているの?

目次

シャインマスカットとナガノパープルはいつまで出回っているの?

夏を迎え、「Hoshina Farm」 の畑ではぶどうの花が見られるようになってきた。
現在はジベレリン処理
(シャインマスカットに種ができないように、人体にとって安全な、特殊な液体をぶどうの穂に付ける作業)などを行ない、
9月上旬ころのピークに向けて準備をしている最中である。

皆様が気になるのは、シャインマスカットやナガノパープルいつ頃から出回るのかということや、
一番美味しい旬の時期はいつなのだろうかということであろう。

今回は、弊社で取り扱っている、
シャインマスカットやナガノパープルの旬や主な産地、美味しいぶどうの見分け方について解説していこうと思う。

ぶどうの旬はいつか

シャインマスカットは、地方によって異なるが、早ければ7月下旬ころから収穫が始まる。
シャインマスカットを手に入れられるシーズンは長く、7月下旬から12月頃まで楽しむことができると言われている。
ちなみに、収穫・出荷のピークは9月から10月にかけてだ。

「ぶどうなんだから、秋にとれるものの方が美味しいんじゃないの?」と疑問に思う方もいらっしゃるかもしれないが、
シャインマスカットの旬は8月中旬から9月上旬までだという。
夏が終わりに近づき、残暑が厳しいときにシャインマスカットは美味しくなると覚えておくとよいかもしれない。

では、シャインマスカットと並び有名な「ナガノパープル」はどうだろうか?
ナガノパープルが収穫できるようになる時期は、シャインマスカットよりも少し遅く、9月上旬から10月下旬までである。
この中で、特に美味しいとされる旬は「9月」いっぱいだ。
12月頃まで収穫できるシャインマスカットに比べて、ナガノパープルは入手できる期間が短めである。見かけたらラッキーだ。

ナガノパープルとシャインマスカットの主な産地

「ナガノパープル」は、その名の通り長野県生まれの品種で、「長野県須坂市」が一大産地となっている。
一方、「シャインマスカット」は「広島県」で誕生した品種。
現在では長野県の他にも、岡山県、山梨県、山形県など幅広い地域で栽培されるようになった。
その中でも今回は、私達のHoshina Farmがある「長野県長野市」の特徴について解説していこう。

長野市は海から遠く離れた「内陸性気候」に属し、かつ盆地でもある。
したがって、日中と夜間の気温差が激しく、降水量が少ない傾向にある。ぶどう栽培に適している環境であると言えるだろう。
気温差が激しいと、シャインマスカットやナガノパープルなどのぶどうは、
光合成に伴う呼吸の量が減り、体内に貯めてある糖類(甘さの素)を使用せずに済む。
だから、長野県のぶどうは甘くて美味しいのである。

それに加えて、長野県長野市は晴れの日が多く、ぶどうに十分な日光を当てて育てることができるので、
シャインマスカットやナガノパープルが綺麗に色づく。
味だけでなく見た目も楽しめるというわけである。

美味しいシャインマスカットとナガノパープルの見分け方

「甘くて美味しいシャインマスカットやナガノパープルを選ぶにはどうしたらいいのかな」と考えている方もいらっしゃるだろう。
ここで、美味しいシャインマスカットとナガノパープルを見分ける方法について解説しよう。

シャインマスカットの場合は、実の表面が黄ばんでいたり、茶色いシミがあるものほど糖度が高く甘い。
「お店で売っているのは黄緑色のものばっかりだから、家で黄緑色のものを買って熟成させればいいかな?」と考えがちだが、
ぶどうは木に実っている状態でしか熟成しないため、注意が必要である。

ナガノパープルの場合は、全体にまんべんなく色がついていて、濃い紫色のものを選ぶとよいだろう。
また、粒の大きさや形にも注意が必要だ。一粒一粒が丸くて大きいものがベストである。

両方に共通する美味しさのポイントとして、「ブルーム」が挙げられる。
よくぶどうの表面についている、白い物質のことだ。植物由来の成分であるため、食べても害はない。
ブルームは天然のロウ成分であるため、実から水分が蒸発するのを防ぐはたらきがある。
ブルームがついていればいるほど、新鮮な証拠である。

まとめ

私達は、長野県長野市保科(ほしな)という地域で、シャインマスカットをはじめとした各種ぶどうの生産・販売を行なっています。
昨年度は東京都の新宿ルミネで販売会をさせていただき、
全国各地の多くのお客様に、美味しいシャインマスカットやナガノパープルをお届けすることができました。
今年もみなさまに美味しいぶどうをお送りできるように、準備を進めております。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

SHARE

ブログ一覧