BLOG ブログ

ブログ

シャインマスカットの季節ごとの楽しみ方

目次

シャインマスカットの季節ごとの楽しみ方

5月も終わり、日に日に暑さを感じるようになってきた。
季節は梅雨の時期、これからの雨の季節は「シャインマスカット」作りの正念場となってくる。
私達「Hoshina Farm」でも日々の農作業に精を出している。
今の季節を乗り越えると、いよいよ収穫に向けて着々と動いていく予定だ。

さて、タイトルにもある「シャインマスカットの季節ごとの楽しみ方」だが、
冬の終わりから春にかけては、「シャインマスカット」は残念ながらシーズン外となってしまう。
なので今回は、「シャインマスカット」の最盛期(夏)の時期以降の楽しみ方についてご紹介しよう。

「シャインマスカット」は常温で食べても十分に美味しく食べることが出来るが、
うだるような暑い日々の続く夏の時期には、「冷たく冷やして召し上がる」ことを強くオススメしたい。
冷蔵することによって、常温の時には感じなかった食感を楽しむことが出来る。

「コツ」は、食べる2〜3時間前に冷蔵することだ。
たったこれだけで、夏の暑い時期に嬉しい、冷製スイーツが楽しめる。

さらに清涼感を味わいたい方には、冷凍して召し上がることもオススメしたい。
シャインマスカットを冷凍した場合、生の「パリッ」とした食感から変わり、
「シャリシャリ」としたシャーベット状の食感を楽しむことが出来るようになる。

冷凍した「シャインマスカット」は、ミキサーにかければ
シャインマスカット100%のシャーベットとして味わうことも出来るし、
野菜や果物、乳製品などとミキサーにかければ「スムージー」として楽しめる。

旬の時期であるため、どのような食べ方を選んでも、
「シャインマスカット」を美味しく召し上がることが出来るだろう。

実りの秋、「シャインマスカット」も引き続き旬の時期である。
私達Hoshina Farmのある信州では、「さつまいも」や「栗」など、秋の味覚がたくさん収穫できる。
「シャインマスカット」はそういった、数々のフルーツや農産物との相性も抜群だ。

例えば、信州特産の「りんご」。
双方ともフレッシュな状態で食べるのももちろんオススメだが、
午後のティータイムのひとときに、シャインマスカットを使った、オシャレなフルーツタルトはいかがだろうか?

輝く翡翠色の果実と、真っ赤な秋の実りの共演。
旬の「シャインマスカット」と「りんご」の芳醇な甘みと、ジューシーな果実のコラボレーション。
口に含んで噛み締めた時に、果汁があふれ甘美な香りが口と鼻腔に広がる……。
それを表現するならば、まるで農園の中で開かれた収穫祭に参加するかのよう。
2つの果実が合わさることで、実りの秋を、口いっぱいで祝うことが出来るだろう。

冬(始まりの頃)

旬の季節は過ぎてしまったが、優れた保存技術の賜物により、
冬の時期にも、シャインマスカットは美味しく食べることが出来る。

冬の一大イベント、「クリスマス」でも、シャインマスカットは大人気である。
クリスマスといったら、豪華なデコレーションケーキを想像する方もいらっしゃるのではないか?
生クリームタップリの、美しい白いケーキに映える鮮烈な「赤」のイチゴ。
今年はぜひとも、そこに緑鮮やか宝石のような、シャインマスカットを添えていただきたい。
それはまるで、ルビーとエメラルドが如く、純白のケーキを彩ってくれるはずだ。

2022年のクリスマスは、「Hoshina Farm」のシャインマスカットを食卓に乗せて、
ご家族や大切な人たちとともに、クリスマスパーティーを迎えてみてはいかがだろうか?

きっと、忘れられない、特別なひとときを過ごすことが出来るだろう。

まとめ

さて、ここまで一年を通しての、シャインマスカットの楽しみ方を取り上げてきたが、
シャインマスカットの魅力は十分に伝わっただろうか?

年間を通して、季節のイベントやお客様の特別な日を彩るスパイスになれたのなら、
私達「Hoshina Farm」も、そこで育てられたシャインマスカットも嬉しく思います。

今年の夏も、例年以上の酷暑となる見込み。
されど、コロナの状況は落ち着いてきており、県外に旅行など出向く方も多くなってきております。
東京などの都会の方も、日常を忘れて、信州に避暑としていらしてみてはいかがでしょうか?
豊かな自然と、美味しいシャインマスカットと共に、お待ちしています。

ここまでブログを読んでくださり、ありがとうございます。
様々な農作物の情報を発信するとともに、皆さんの一年を彩ることが出来たのであれば幸いです。

SHARE

ブログ一覧